忍者ブログ

ギリギリな感じ

天樂の、大ピンチスペシャルな日常をとりとめもなく書いたブログです。

[PR]

2025/07/23(Wed)10:14

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

本を買い込み…

2006/05/19(Fri)23:26

知識不足になってきたので、本を買い込みました。
古本屋で。
新書の日経文庫シリーズとかとか。
良い本なのに、みんな100円とか250円とか、
超安くてありがたいかぎりです。


数日前に、150円で長なす5本(大きいやつ!!)を買ってから、
なす天国な日々です。
今晩は、なすをトマト缶で煮込んだスープでパスタを食しました。
トマトで煮込む料理は、ひとり暮らしをしてから初めてです。
昔は、トマトがダメで仕様がなかったのに、成長したものです。


   miniresuca
本日のらくがき。
オリジナル「夢を継ぐ者」より。
子供の頃のレスカのアップと、後ろにいるのは秘密キャラ。
ふたりとも、この頃は純粋純情です。

PR

No.69|大ピンチな日常Comment(0)Trackback()

現場たたき上げ

2006/05/18(Thu)22:40

現場叩き上げって、それだけで素敵だと思います。
CEOとかは別だけど、社長とか指揮を取る人は現場で叩き上げられた人が良いと思ってます。

とか、職場の上司と話していたら、つい先日BOOKOFFの社長が変わられて、その方がパート出身ということを聞きました。
上司と私の二人して、「やっぱ現場叩き上げだね!!」という結論に達しました。


話変わって、
最近、自分の文章が漢字多すぎだな~と実感してます。
就活中も、エントリーシート添削してもらうときに「多すぎるよ」とか言われてました。
小説書いても、多いと思います。
原因は、大学にあると思います。
法学部の文献って、漢字ばっかだから。
まぁ、徐々に減らしていく方法で。


   sobakasu
本日のらくがき。
そばかす元気少女。
なんか、最近そばかすにやんちゃというより、知性を感じます。
言うこと、あっさりしてるんだけど核心ついてる、みたいな。


あ、数日前にHPのTOP更新しときました。
大分、放置気味だったので。

No.68|大ピンチな日常Comment(0)Trackback()

花粉症

2006/05/17(Wed)00:54

目がかゆくて、鼻が出て、のどがいがいがします。

これって、風邪? と、聞いたら。
花粉症だよ。馬鹿。 といわれました。

花粉症だそうです。
健康が取り得な自分が、花粉症になるとは思いませんでした。


あぁ、あと今月でPCスクールのバイトをやめるという話です。
担当者にメールを送っていたのに、1週間程度放置され続けています。
で、上司にお願いして、上司からもメールで催促してもらいました。
そしたら、3日後に上司の方に返信がきました。

内容は、
"担当者が変わったので、そちらに話を引き継ぎます。基本的に、退職の方向で話を進めておきます"的なもの。

安心して、新担当者に連絡取ったら、
「え?聞いてないよ。天樂さん辞めちゃうの?!」
とか言われました。

…ああ、もう。社会人!!
しっかりして欲しいものです(T T)。


  buso
本日のらくがき。
オリジナル「夢を継ぐ者」より、
ブソール=ネージュ
大切なものを守るためなら、自分の命すら天秤にかける恐ろしい女。
厳格で、忠誠心に厚い。融通が利かない。
ルーン神聖国3大権力者のひとりの、星見をつとめる。

No.67|大ピンチな日常Comment(0)Trackback()

桜街道

2006/05/16(Tue)21:22

本日は、大学が創立記念日でした。

昼間はいつも通りお仕事、
その後、小樽へGOです。

決して観光ではありません。
MTGです。O大のゼミ室でした。
O大の正門から3号館までの桜街道が見事でした。

駅からO大まではバスでしたが、帰りはバスがもうない時間だったので、歩きでした。
結局帰ってきたのは、23時過ぎ。
疲れた…。

   resucathu
 本日のらくがき。
 レスカとアヴァンテュール。
 思案中のレスカと、それを眺めるアヴァンテュール。

No.66|大ピンチな日常Comment(0)Trackback()

きりぼし

2006/05/15(Mon)00:13

切り干し大根にはまり中。
まじうま、です。
今日は、切り干し大根・豚肉・卵で煮てみました。


本日のらくがきは3連チャン。
win1
濃い影。
win2
大体の影。
win3
全体の色→完成。

オリジナル「夢を継ぐ者」より、ローウィン=ワーニング。
超、明るい。
笑ってる時って、幸せだよね~☆

No.65|大ピンチな日常Comment(0)Trackback()